いせやのブログ
うずまき
八千代ふれあいパーク
うずまき・・・
“ うずまき ”と言えば
クッキー? ロールケーキ? パン? 他には?? < なぜ食べ物?! >
こんにちは 八千代ふれあいパークです
いきなり “ うずまき ” と書き出しましたが
ここ 八千代ふれあいパークの “ うずまき ” は・・・
そうですね!
どうしたら「こんなに」「すばらしい」「規則的な」
“ うずまき ” になるのでしょう!!!
美しさに魅了されているうちに 顔も一緒に回ってしまいます(笑)
5月半ば 天候も良く バラは満開の時期を迎えました
バラの花型はさまざまです
一歩そばに近寄って ジ~ッと観察してみてください
お花の中に小さな宇宙を感じてしまいます
根元はたくましく
八頭(里芋)の種芋みたいですね <また食べ物ですね・・・>
そして満開の時に限って 雨が降るのです
このタイミングで! なぜ! と毎回残念に思います
暑い日が続く たまに雨が降る 花も満開
ということは
雑草や垣根も それはそれは よく伸びます
植栽フタッフは大忙し
墓石と墓石の間に入り 手作業でメンテナンスしております
順番に草取りをしています 草の成長はとても早いです
二番花にむけて 花がら摘みや枝の調整も
満開の園内の様子をどうぞ!
樹木葬ダイアナの新区画
二週間ほどで 花苗が育ってきました
新規お申込み受付中です
新型コロナウイルス感染拡大の恐れがなくなり
安心して皆さまにご来園していただける日が
一日も早く来ますように・・・
“ うずまき ”の鑑賞をご一緒できますように ・・・