
後継者のいない方のために
亡くなられた方の魂の平穏を祈って、墓碑には人と人の和、やわらかさを意味する「和」の文字が刻まれています。
※「ふれあいの碑」を通じて、新しい縁を結ばれた方々とともに、お名前が刻まれます。
- ●秋津ふれあいパーク
●八千代ふれあいパーク
●花小金井ふれあいパーク
●小平ふれあいパーク
●府中ふれあいパーク
●佐倉ふれあいパーク
●西東京墓苑
永代供養墓とは…
後継者がいなくても寺院や霊園が永代にわたって供養と管理を
してくれるお墓の総称。合祀墓、合同墓とも呼ばれます。
将来自分だけのお墓に入りたい、子供や孫に負担をかけたくない
などの理由から選ばれることが増えています。
ふれあいの碑は、バラ咲く聖園にあります。
いせやは、バラ咲くガーデニング霊園「ふれあいパーク」に、永代にわたって墓所のお守りとご供養をさせていただく「ふれあいの碑」をつくりました。いつまでも生き続ける個人の意志を、心のふれあいをかたちにした新しいスタイルのお墓です。
後継者のいない方のために
亡くなられた方の魂の平穏を祈って、墓碑には人と人の和、やわらかさを意味する「和」の文字が刻まれています。
※「ふれあいの碑」を通じて、新しい縁を結ばれた方々とともに、お名前が刻まれます。
ご夫婦でお入りになりたい方のために
家族制度にとらわれることなく、ご夫婦の絆をいつまでも大切にしたいという方、二人で末永く心穏やかな眠りを、という方のための夫婦墓です。
彫刻料以外のお墓のすべて(墓所利用料・石碑・納骨室)を含んだ墓所です。
※プレートにはご夫婦のお名前を刻むことができます。
ご家族お二人で入りたい方のために
お二人用のプレートタイプの永代供養墓です。お二人目の方のご命日より、13年後に合祀させていただきます。お二人目の方の埋葬後は年間管理料は掛かりません。
※プレートにはご家族のお名前を刻むことができます。
ご家族で入りたい方のために
ご家族のやすらかな眠りを表現したふれあいの碑を囲む、広々とした美しい墓域の一画に、高さを抑えたスタンドタイプの墓石が特徴の家族墓を。ガラスや金属を組み合わせ、より個性的なお墓にすることもできます。
「ふれあいパーク」は、ガーデニング霊園のパイオニア いせやが造成から管理・運営まで手がける、明るく開かれた公園のような霊園です。各ふれあいパークは心地よい空間づくりをテーマに設計されています。いつでも気持ちよくお参りできるよう、スタッフが心をこめたホスピタリティでお迎えいたします。
ヨーロッパ流ガーデニング技術が息づく霊園
公園のように美しく整理されたガーデニング霊園
武蔵野の自然林を次世代へ伝える。本格的ガーデニング霊園
住宅街の街並みに調和する都市型庭園墓地
閑静な街並みにとけこむ、豊かな緑と心やすらぐバラの空間
バラ咲くガーデニング霊園の第1号
童謡「夕やけ小やけ」のモデルとなった名刹が管理する公園墓地
地域の風景に溶け込み、自然があふれ、訪れた人が心からやすらぐことができる、公園のような霊園。
居心地の良い空間のなかで、深い安らぎ、生きる喜び、家族の絆をより多くの人々に分かち合っていただきたい。私たち「いせや」は、新しい霊園作りを通して、新しい霊園文化を創造してゆきたいと考えています。
公園型霊園のパイオニアとして…
平成7年、日本初のガーデニング霊園を千葉県佐倉市に創設。訪れる方すべてが心から安らげる、開放的で、緑あふれる霊園を提供したい。そんな思いから、今日に至るまで7カ所の霊園を開設してきました。日々、管理の行き届いた園内環境とサービスは、多くの皆さまに評価いただいております。
ふれあいパークとは
いせやが造成から管理・運営まで手がける霊園です。霊園専属の管理スタッフが、清掃やお花の手入れなどきめ細かく徹底しております。交通アクセスに優れ、気軽にお参りのできる至近さと、緑豊かな好環境を兼ね備えています。
バリアフリー、駐車場完備、車椅子の貸出、霊園各所にベンチや休憩所を完備。いつでも気持ちよくお参りできるよう、スタッフが心をこめたホスピタリティでお迎えいたします。
無料でご希望の資料を郵送にてお届けいたします。
資料がお客様のお手元に届くまで、3日~7日前後かかります。予めご了承ください。
以下の項目にご入力の上、画面下部の「確認画面に進む」ボタンをクリックしてください。内容にお間違いがなければ「送信する」ボタンをクリックして下さい。
なお、当サイトでは、業界標準の暗号技術であるSSLによって通信が保護されてデータが安全に送信されますので、第三者にその情報が盗み見られる心配はありません。
安心してご利用いただければと思います。