いせやのブログ
お盆に向けて 〈合同法要のご報告〉
佐倉ふれあいパーク
8月1日の梅雨明け以降、連日30度超の猛烈な暑さに加え
佐倉市では、昼カラオケ店で28人のクラスターが発生し
千葉県内コロナ感染者数は、船橋市、千葉市、松戸市、市川市
浦安市、佐倉市の順に増え続けています。
こんにちは 佐倉ふれあいパークです。
先月ブログでお知らせ致しましたが「盂蘭盆会 合同法要」は、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お客様の健康と安全を考慮し
本田ご住職と佐倉ふれあいパークスタッフのみでご供養させて頂きました。
あれれ?
8月13日(木)~16日(日)まで無料送迎バスの運行を致します。
期間中は3密を避けるため、管理棟内でのお待ち合わせ等は
できるだけご遠慮ください。
また、お花・お線香等はメタセコイヤ前の木陰で販売予定ですので
ご利用ください。
これから、コロナウイルスとどう共生していくのか・・・
今求められていることを見極めながら、柔軟に対応して参りますので
今後とも、皆さまのご協力をお願い致します。