いせやのブログ

10月の十三夜    都筑まどか霊園

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

10月になると朝夕はヒンヤリすることも増え、早いところでは紅葉も始まりますね。

過ごしやすい気候になり、ご家族で、お友達同士で、いろんなところへお出かけする方も多いでしょう。

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋など、過ごし方も様々ですね。そんな10月は、どんなイベント、行事、記念日、風物詩があるのでしょう?

体育の日

昭和39年(1964年)10月10日、日本で初めてとなる五輪大会「東京オリンピック」の開会式が行われました。

これを記念して昭和41年(1966年)から国民の祝日に関する法律に基づき10月10日が体育の日に制定されました。その由来から「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ことを趣旨として制定された祝日です。

平成12年(2000年)から体育の日は10月の第2月曜日に変更されました。

この日に運動会を開催する学校や地域が多くあるようですね。

 

十三夜

9月に十五夜がありましたね。

その約一か月後に訪れるのが十三夜で、あまりすっきりしない天気が多い十五夜に比べて、十三夜は晴れることが多いといわれています。

十五夜のお月見はしたけれど、十三夜はお月見をしなかった・・・というのは「片月見」といって縁起が悪いそうなので、2か月続けてお月見を楽しんでみてはいかがですか?

 

ハロウィン

10月といえば、ここ数年でとても盛り上がっているハロウィンがありますね。

もともとは宗教的な行事だったのですが、アメリカや日本では宗教的な意味合いはなく、季節のイベントとして多くの人が楽しんでいます。

仮装をして、普段とは違う雰囲気でパーティやパレードを楽しみましょう!

 

都筑まどか霊園も秋の気配を感じられます。風や赤トンボがお参りをお待ちしております。

 

トップへ