いせやのブログ
トトロの森ウォーキング in八国山
秋津ふれあいパーク
ここ最近、寒さ厳しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
寒いと外に出るのも億劫になって、ついつい炬燵(こたつ)に引き籠ってしまいますよね。
しかし家にばかりいると、運動不足から免疫力が下がって風邪をひいてしまいがち…
そんな今の時期は…体を動かして温まるのが一番健康的です!
ということで11月15日、トトロの森 八国山ウォーキングのイベントを開催しました。
トトロの森とは、東京都と埼玉県の境にある狭山丘陵が、あの名作映画「となりのトトロ」に出てくる風景のモデルの一つになっていることから、そう呼ばれています。
この内、八国山は狭山丘陵の東端、所沢市に隣接する緑地です。
この八国山も、映画内でサツキとメイのお母さんが入院している『七国山病院』の名前のモデルになっています。
当日は19人の参加者と、霊園スタッフ5人が集まりました。
午前10時に集合し、秋も深まるトトロの森へ、いざウォーキング!
1時間ほど歩いたところで、スタッフが用意したお弁当を配って、ベンチやシートを敷いて食べました。
その後は再びウォーキング!落ち葉を踏みしめながら歩きつつ、午後13時ごろ、解散です。
合計約3時間ほどのウォーキングでした。
前日小雨も降って不安でしたが、ケガ人も出ず、無事終わることができてスタッフ共々ほっとしています^^
こうして雑木林の中お喋りしながらテクテク歩くのも、楽しいし気持ちいいですね!
最近の秋津ふれあいパークは季節のお花の植え替え作業をしていました。
冬の時期は、パンジーやビオラを中心にお植えします。
先日、植栽さんが最後の植え替え作業をしていました。
これからまだまだ寒くなりますが、頑張ってキレイに咲いてほしいですね!
冬支度の進むこの頃ですが、まだまだバラは咲いてます。
天気のいい日には是非お立ち寄りください。
秋津ふれあいパークより。
