いせやのブログ
令和3年 新年のご挨拶
瑞現寺 札幌もなみ ふれあいパーク
こんにちは、札幌もなみ ふれあいパークの木村です。
みなさまお正月はどのように過ごされますか?
雪が積もる北海道でも、室内の納骨堂は安心していつでもお参りすることができます。
感染対策はしっかりと行っておりますので、ぜひ皆様でお参り・ご見学ください。
お参りに来たくても遠方のため来られない・・・というお客様に生花代行も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
2021年もスタッフ一同、お客様に寄り添ったおもてなしを心掛けていきます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、前回のブログ内でもご案内しました、今年のおせちの写真を掲載します。
おせち料理は、「元旦に食べる派」と「大晦日に食べる派」など地域ごとに風習やそこに至る歴史がありますよね。
食材や味付け、食べ方も違うので同じお正月でもさまざまあっておもしろいですよね。
食べ比べしてみたら新しい発見がありそうです。(*^-^*)
おせち料理でより良い新年を迎え家内安全、無病息災の願いを込めて縁起を担ぎたいですよね。
今年の札幌もなみふれあいパークのおせちはこんな感じになりました↓
今年の蒲鉾は『バラ』を作ってみました。
お正月の雰囲気に合わせたお花もご用意しております。
数に限りがございますのでご了承ください。
まだまだ寒い日が続きますが、どうぞご自愛くださいませ。
