いせやのブログ
夏の訪れ~お盆~
秋津ふれあいパーク
うだるような暑さが続いております。皆様、夏バテ対策などは大丈夫でしょうか。
お墓参りのお客様も、すでに余りの暑さにクラクラとしていらっしゃるようです。
お墓参りの後は是非、管理事務所やホールで水分補給してください!
冷たいお茶をご用意してお待ちしております。
さて、七夕も過ぎまして…
今年もたくさんの短冊が飾られました!
例年通り、飾られた短冊は、管理事務所でおまとめしてお焚き上げ致します。
皆様のお願い事が叶いますように…☆
◇もうすぐ新盆◇
七夕が過ぎて、7月も半ば。あと数日で新盆を迎えます。
夏の風物詩とも言えるお盆ですが、地域によって時期が異なります。
7月のお盆「新盆」は、東京などの一部の地域のみで、
その他の地域では、8月のお盆「旧盆」が主流のようです。
お盆は、故人様が皆様の元に里帰りされる期間です。
故人様のお帰りに十分に備えて、お盆を迎えて頂けたらと思います。
秋津ふれあいパークでも、お盆のお参りに備えた準備を始めております。
霊園では、お墓のお掃除道具の他、虫さされ予防に虫よけスプレーも用意しております。
備品はどうぞ、お気軽にお使いくださいませ。
また、7月、8月のお盆の期間中は、管理事務所で販売しているお供え花の価格が変わります
ので、ご注意くださいますようお願い致します。
重ね重ねになりますが、園内は大変暑いので、お参りの後は管理事務所で
休憩がてら水分補給をしてください!
皆様のお墓参りを心よりお待ちしております。
◇夏の訪問者◇
余談ですが 先日。園内にて夏を思わせるこの方々を発見しました。
みなさん樹液に夢中なようですね~
間近でまじまじと見るのは小さいころぶり…。思わず大興奮してしまいました^^
夏が来たんだな~と、しみじみ実感しますね。
今年の夏も始まったばかり。これからますます暑さも厳しくなってくることと思います。
皆様、体調を崩されませんよう、重々お気をつけてお過ごしくださいませ。
