いせやのブログ

春ですね・・・

こんにちは

小平ふれあいパークです

暖かい日があったり 寒い日があったり

気まぐれに感じられるところが 春のお天気の特徴という感じでしょうか

 

春らしく ブログ一覧の画像は “ サクラソウ ” にいたしました🌸

管理事務所の壁沿いに 鉢植えを並べて育てています

 

 

◆ バラ🌹冬のお手入れ終わりました

1月~2月 寒い時期の手入れはとても大切です

シーズンに素晴らしい花が咲くかどうかは 冬のお手入れにかかっています✨

根を休めるために 短く剪定します

園内は見晴らしが良くなりました

雑草を取り除き 根元に大きな穴を掘り

肥料をまきます

剪定してから少ししか経っていませんが

新芽が出てきました

強い生命力ですね

 

◆ 3月の定休日

3月の定休日は

お彼岸期間中の3月19日(水)を除く

水曜日となります

3月5日(水)

3月12日(水)

3月26日(水)

が定休日です

お手洗い・供え花・お線香の販売などは ご利用いただけませんが

霊園内へのご入場は平常通り可能でございます

ご不便をおかけいたしますが よろしく願い申し上げます

 

◆ 春のお彼岸

2025年(令和7年)春のお彼岸は

彼岸入り:3月17日(月)

中  日:3月20日(木)…春分の日

彼岸明け:3月23日(日)

となります

3月19日は水曜日ですが お彼岸中のため営業しております

 

◆ お彼岸用お供え花🌺

1F売店にて お供え花をご用意しております

ぜひ ご利用くださいませ

※お彼岸の期間中の価格は下記の通りとなります

● 供花(1対)

¥3,600-(洋花・和花)

¥2,500-(洋花・和花)

● アレンジメント(1個)

¥2,500-(洋花)

※価格は全て税込価格です

 

◆ クリスマスローズ

冬の間は 咲いているお花が少ないですね

園内では “ クリスマスローズ ” というお花が

咲き始めました

 

◆ エナガ

朝 小平駅からの遊歩道を歩いていると

そばで 鳥のさえずりが聞こえました✨

“ エナガ ” という鳥に出会いました

初めて本物にを見ることができました

体自体は鶏の卵くらいにとーっても小さく

可愛いらしい鳥🐥さんです

 

こちらは 夕刻 閉園作業をしている時見かけた鳥です

ミドリの鳥が頭上を飛んでいきました

日本にも蛍光色の野鳥がいるのか?!と驚き

調べてみるとワカケホンセイインコという鳥でした

野生化してしまった鳥のようです

 

◆ 葉牡丹

前回のブログにて紹介しました “ 立派に育った葉牡丹 ” は

更に成長を続けています

白菜感が出てきました(^^)

 

 

お天気や気温が変化しやすい時期ですので

ご自愛くださいませ

 

それでは失礼いたします

 

春ですね・・・
トップへ