いせやのブログ
9月の定休日のお知らせとお彼岸マメ知識🍁
府中ふれあいパーク
皆様こんにちは、府中ふれあいパークでございます。
府中ふれあいパークの9月の定休日をお知らせ致します。
9月の定休日:9/13(水)・9/27(水)
皆様にはご不便ご迷惑お掛けし申し訳ございませんが、
何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
さて9月になり、残暑続く毎日ですね・・・💦
9月と言えばお彼岸。
秋のお彼岸は、秋分の日を中心に前後3日間ずつの合計7日間となっています。
「お彼岸って結局のところ何なの❓」というお話しですが・・・
「ご先祖に対してご供養・感謝する事」
と
「この世を生きる人たちの修行期間(六波羅蜜)」
この2つを実践することにより、日々が心豊かに暮らせるようになると言われています。
「六波羅蜜」の詳しい内容については、今回の記事では省略させていただきますが、
つまるところ・・・
「自宅にあるご先祖様関係の物を綺麗にする」
「お墓参りに行く」「お墓の掃除をする」
「お供えものをする」「ご先祖様に感謝する・思い出す」などなど
簡単に実践できることを行えば、六波羅蜜に繋がってくると思います❕❕
お彼岸期間中は是非、府中ふれあいパークへお参りにお越しくださいませ。
府中ふれあいパークでは皆様が落ち着ける空間づくりを心掛けております。
お参り終えた際は、是非建物内の休憩スペースにてお休みいただき、
ゆっくり故人様を思い出してみたり、ご家族と思い出話・報告や
ふれあいパークスタッフとのお話しなども如何でしょうか。
皆様のご来園やお話しが出来ますこと心よりお待ちしております。
