いせやのブログ
6月の園内
佐倉ふれあいパーク
こんにちは 佐倉ふれあいパークです。
カシワの葉のような大きな葉と、ピラミッド形に咲く花が特徴の柏葉紫陽花が
咲いてきました。葉色がおしゃれ
日時計前のアガパンサス
バックのシマトネリコとオリーブも涼しげです。
水場の菖蒲
足元のドクダミは厄介な雑草として扱われがちですが、白い花はなかなか可愛いい。
スモークツリー
遠くからは煙がくすぶっているように見えます。
ペチュニア・ブルーサルビア・エンジェルウイングス・ユーフォルビアダイアモンドスノー・ネメシアの寄植え
エンジェルウイングスは「天使の羽根」の名前通り、ふわふわもこもこの手触りです。
じめじめと湿気の多い時季ですが、佐倉ふれあいパークの園内には
爽やかで明るい風が吹いています。
なぜなら…
今年に入って、植栽スタッフ3名が加わったからです。
責任感が強く、仕事熱心な新人さんたちです。
おじさんですが…(笑)
どうぞよろしくお願い致します。
