いせやのブログ
秋の空 露をためたる 青さかな
秋津ふれあいパーク
こんにちは!秋津ふれあいパークです😊
前回のブログではまだ暑く蝉が元気に飛び回っているとお伝えしていましたが
だいぶ過ごしやすくなってきたなぁと思っていたらもう秋ですね!
秋らしさを少しでも感じてもらおうと思い、秋の有名な句をタイトルにしてみました!
どなたの句か分かりますでしょうか?
そうです!こちらは正岡子規の句になります!
夏から秋への季節の移り変わりを感じさせる句だなぁと私は思ったのですが
皆さまはどのような感想をお持ちになりましたか。
最近は天気が安定しないので気温も上がったり下ったりばたばたと忙しく
秋を感じる時間もなさそうなので、秋の句を詠み秋を感じるのも良いなぁと思いました!
是非お時間がありましたら句を詠んでみてください😊
さて秋津ふれあいパークの近況ですが
秋彼岸会合同法要を9月13日に執り行いました。
今回もコロナ感染拡大防止対策としてお客様のご参列は見送らせて頂いております。
前回と同じように持明院の副住職様にお勤め頂き、秋津ふれあいパークのスタッフがご焼香いたしました。
また、もうすぐお彼岸の期間(9月20日~9月26日)になります。
お彼岸前の9月18日(土)から秋津ふれあいパークで販売するお花の価格も下記の通りに 変わりますのでご確認をお願いいたします。
この期間しかない和洋花もご用意しておりますので
是非ご利用ください😊