いせやのブログ
花小金井ホールロゼリア
セレモニー事業部
こんにちは!
セレモニー事業部の新入社員の宮山です!
年が明けて一か月。
私が勤務する花小金井ふれあいパークは寒いながらも、天気が良い日が続いており、
霊園のお花達も寒空の中でも綺麗に咲いているのを見て、日々元気をいただいております。
そんな天気が良い中でつくづく「素敵だなぁ、、、」と感じるのが、
花小金井ふれあいパークのホールロゼリアです。
ホールロゼリアは花小金井ふれあいパーク、秋津ふれあいパーク、札幌もなみふれあいパークの3か所にある多目的ホールのことです。
お葬式・法要・イベント等様々な用途に対応出来るホールになります。
その中でも今回は花小金井ふれあいパークのホールロゼリアの魅力を本ブログにて紹介させて頂きます。
まず、こちらのホール全体的にクリーム色の石目調で、気高さを保ちつつも、
利用者に寄り添うような優しい空間を創出しております。
ステンドグラスが有り、いせやの象徴でもあるバラが描かれております。
太陽が出ている日はこのステンドグラスに光が差し込みます。
上記の写真の様に斜めに差し込み、とても綺麗です。
ただこの光は時間と天気の条件が揃わないと中々見られません。
その光がとても柔らかく、暖かみのある空間を演出しております。
反対に太陽の出ていない日や夜のホールでは照明の光が反射して、上品さ溢れる空間になっております。
個人的に気に入っているポイントとして、ロウソクの明かりです。
明るすぎず、暗すぎない、その絶妙な加減が、
ここに綺麗なお花で彩られた祭壇が飾られると圧巻の一言です。
いつ見ても見とれてしまっている自分がいます。
花小金井ふれあいパークのホールロゼリアでは
事前にご連絡いただければ、
実際に祭壇やホールの雰囲気を感じていただくことで、
ご希望のお客様には、葬儀に関する様々なご相談を承ります。
ご不明な点やご不安なことがございましたら、
セレモニー事業部より、心を込めてご案内させていただきます。