いせやのブログ
☆イベントのお知らせ☆
花小金井ふれあいパーク
こんにちは。
花小金井ふれあいパークから、イベントのお知らせです。
______________________________
好評につき 音楽葬体験イベントの第2回開催が決定いたしました。
第1回目の開催報告はこちらをご参照ください。
ふれあいパークの読み聞かせ&演奏会
9月14日(木)14時開演
プロのオルガン奏者の演奏に本の読み聞かせをあわせて、心を揺さぶる
ひとときをお届けします。
演奏:中村麻由さん
朗読:樹原ゆりさん
今回、取り上げる作品は
『十三湖のばば』
著:鈴木 喜代春 絵:山口 晴温
「十三湖のばば」は、1974年に(株)偕成社から出版され、たいへん高い評価を得るとともに広く購読された名作です。青森県の津軽半島にある十三湖が舞台です。腰切り田といわれる深い泥田に生きるばばは、男5人、女6人、計11人の子を設けるものの、赤児が溝に沈んで、長女が田んぼで、次男が水車で、夫も不慮の事故で、長男も戦争で次々と死にます。直面する死を克明に描くことで、大正から昭和の時代の津軽を直視します。1925年に青森に生まれた著者は、自身の体験と事実を取材することで、ばばの津軽弁を通して、読者に真実を語ります。
紀伊国屋書店HPより引用 https://www.kinokuniya.co.jp
大正から昭和にかけての激動の時代を力強く生き抜いた一人の女性の物語に、
心静かに耳を傾けて下さい。
演奏会終了後は軽食のご用意もありますので皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
ご希望の方には、お葬式に関するご相談もお受付け致します。
____________________________________________
