いせやのブログ
秋彼岸合同法要中止のお知らせ / すてきな頂き物
秋津ふれあいパーク
こんにちは、秋津ふれあいパークの森です。
合同法要についてのご案内です。
コロナウイルスの発生状況を鑑みまして、次回の秋彼岸合同法要につきましてもお客様方のご参加は見送らせていただくことと決定いたしました。
春、夏に続き誠に残念ではございますが、皆様にはご不安の無い状況で安心してご参加いただきたく思いますので何卒ご了承をお願いいたします。
ご供養はご住職様、及びスタッフで執り行わせていただきます。
今年2月頃にコロナウイルスの感染拡大が報じられ、生活様式が一変してから気づけば半年が過ぎていました。
長いような、短いような自粛の半年でしたが、自粛期間の中で余暇の過ごし方が変わられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
自分はもともと余暇の大半を自宅でのんびりして過ごすことが多く、生活が大きく変わることはなかったのですが、唯一日常に変化をもたらしていた月に1、2度の外出だけがすっぽりと無くなってしまったので大した思い出も無く日々が過ぎ、この半年間何もしなかったなーという空虚感だけが残っています……。
なにかはしたような気もするんですが……思い出せない……。
そんな折、お客様より手作りのハーバリウムペンをいただきました。
自粛で外に出られない期間に沢山作られたものをお持ち下さったそうです。
ペン軸がハーバリウムになっていてとってもおしゃれ!!
きれいなものを見ると癒されますね……。有難く使わせていただいております。
この方からは以前にも作品を寄贈いただいています。
いつも素敵な作品をありがとうございます。以前いただいた作品はこちら
何かを作ったり、何か新しいことにチャレンジしたりして日々を有意義に過ごして、次の半年はなにかしらの思い出を作りたい…。
わたしもまずは何を始めるか考えるところから始めようと思います。
クリエイティブになるぞ。
