いせやのブログ
Stay Home week
花小金井ふれあいパーク
こんにちは🌄
花小金井ふれあいパーク管理事務所の志田です。
政府より緊急事態宣言が発令されてから数週間経ち、皆様お家でいかがお過ごしで
しょうか。
休日はお出かけしていた管理事務所スタッフも、映画を観たり断捨離してみたりと
「Stay 🏠Home」を満喫しております。
前回のブログでも申し上げました通り、
4月14日(火)~5月6日(水)までの期間、
花小金井ふれあいパークは管理事務所の営業時間は、午前10時から午後5時までとさせていただきます。
お墓参りにつきましては従来通り可能でございますが、皆様の安全を考慮いたしまして、
以下の対応を取らせていただきます。
-
霊園に設置しております一部のゴミ箱のご利用を休止させていただきます。
ゴミ箱の中に使用済みのマスクが捨てられている事もございましたので、
感染拡大防止の為、ゴミ箱は管理事務所前に設置してあるものをご利用ください。
-
噴水横の椅子とテーブルを撤去いたしました。
密接利用防止の為、ご了承ください。
ご不便、ご面倒をお掛けいたしますが、皆様の安全、そして安心を考慮いたしまして、
このような措置を取らせていただく運びとなりました。
ご理解、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
お家にいても不安なニュースが流れることが多く、外に出てお墓に眠られているご先祖様、ご家族様へお手を合わせたい気持ち、深く共感いたします。
そういった方の中には、お参りに行かないとお墓が寂しくなってしまうのではないか、と
不安になってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、どうぞご安心くださいませ。
花小金井ふれあいパークは、春のお花🌷と緑🌳で彩られています!♪
(撮影:管理事務所スタッフ 山口)
春バラのつぼみ🌹もふっくらとして開花を今か今かと待ち望んでいる様子です!
アーチのバラ🌹は、すでにいくつか咲いております。青空に濃いピンク色が映えますね。
外出が難しく、お花のお供えが出来なくても、園内全体がお花🌸と緑🌱で賑やかに彩られております。
お参りに行けない方、行きたいけど外出が不安という方
どうぞ無理なさらず、安心してお家でお過ごしくださいませ。
また、当霊園は多くのご高齢の方に利用いただいております。
お参りに来られる方は大変恐縮ではございますが、必ずマスクの着用をお願いいたします。
ご不便、ご面倒をお掛けいたしますが、感染予防対策にご協力くださいますようお願い申し上げます。
※ゴールデンウィークやバラの開花時季は例年ご来園の方が増加します為、緊急事態宣言下におきましては
利用者様の皆の健康を大切にする上でも極力ご来園をお控えください。
植栽スタッフさんが毎日毎日手塩にかけて育てたバラを直接お見せ出来ないことはスタッフ一同、大変残念なことではございますが、こちらのブログを通じ、写真でお伝えできればと思います。
皆様どうぞ、この期間ご自愛くださいませ。
