Q&A
お墓・霊園・納骨堂カテゴリ
お墓・霊園に関するQ&A
どのようにお墓を探せばいいですか?
いせやではお客様のお墓・霊園・納骨堂探しのお手伝いをさせていただきます。
まずは、Webサイトをご覧いただくか、お電話でお気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-711-751(受付時間 9:00~18:00)
Webサイトはこちら「お墓・霊園・納骨堂」
お墓(霊園)探しのポイントはなんでしょうか?
お墓を探すポイントは多数ございます。
主なポイントは、
・宗教的な条件(ご自分の家の宗教・宗派と同じ、または宗教不問か)
・交通の便や所要時間
・継承者の有無(代々墓か永代供養墓か)
・費用
・霊園全体の雰囲気、施設の充実度
・園内の管理、運営はしっかりしているか
・指定石材店の有無
などとなります。
詳しくは、「初めてお墓を購入される方へ」をご覧ください。
墓地の種類について質問です。公営墓地や寺院墓地、またその他の霊園はどうちがうのでしょうか?
管理・運営主体により、主に次の3種類があります。
寺院墓地(檀家墓地)・・・多くは寺院の境内にある墓地で、その寺院の檀家になる必要があります。申し込み(入壇)を希望する場合、一般的には住職と面談をし、許可を得る必要があります。
霊園
・民営霊園・・・主に宗教不問で、お墓のデザインなどの制限が少ない点が特徴です。
・公営霊園・・・都道府県、市町村などの自治体が運営しているという点で人気がありますが、抽選で当選しなければ使用できません。
いせやのふれあいパークって、どんな霊園?
ふれあいパークは、「墓地をつくるのではない、公園をつくるという考え方」に基づき、いせやが開発した日本で初めての本格ガーデニング霊園(納骨堂)です。眠る方、お参りする方、いずれにも癒しの空間になるように設計しています。敷地いっぱいにお墓を建てるのではなく、噴水やベンチなどをゆったりと配置。シンボルであるバラをはじめ、季節の草花や緑で美しい彩りを加えています。そして、おもてなしの気持ちを何より大切に、お参りに来られる方々をお迎えしておりますので、ぜひ一度足を運んでみてください。(ふれあいパークのページはこちら)
お墓はいつ建てるものでしょうか?
お墓はいつまでに建てなければならないというものではありません。埋葬しなくてはならないご遺骨がある場合でも、宗教上や法律上の時期の決まりもありません。 大切なのはご供養の気持ちですので、ご家族で相談してお墓を建てる時期を決めるのがよろしいかと思います。 一般的には、四十九日忌を目処に納骨される方が多いようです。
お墓のかたちには、どんなものがありますか?
最近は洋型・デザイン墓石が一般的になったことに加え、オリジナルのお墓を建てる方も増えています。 いせやでは、オリジナルデザインのお墓を多数ご用意しているのに加え、オーダーメイドにも対応していますので、まずはご相談ください。(いせやオリジナルのお墓のページはこちら)
墓石の施工期間はどれくらい?
お墓の施工期間は、通常約2〜3カ月くらいです。お急ぎの場合は石材店にご相談ください。(石材、加工、時期によってお時間をいただく場合があります。)
オリジナルのお墓を建てたいのですが、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?
お墓にも個性を求める方々の増加に伴い、オーダーメイドの取扱いが増えてきております。価格につきましては、墓所の広さ、石の種類(国産・輸入)、デザイン内容(石材加工・彫刻等)によりさまざまです。 まずはご相談をいただき、お見積もりをご検討いただくのがよろしいかと思います。
墓地・納骨堂の管理費って?
管理費は、環境の整備、管理棟の維持・管理に使われます。管理費は共有部に使われますので、個別のお墓の清掃などはご自身で行わなければなりません。 いせやのふれあいパークの場合は、常時数名の専任ガーデナーが勤めており、園内のバラをはじめ、定期的な植栽の植えかえなど、丹精込めてお手入れしています。
樹木葬に関するQ&A
樹木葬とはどんなもの?
樹木葬は、墓石の代わりとして樹木を墓標とし、その周囲にお骨を埋葬します。 費用は墓石を建てない分、お求めやすくなっています。 ご夫婦で一緒に眠ることができる所もあります。
ふれあいパークにも樹木葬はありますか?
バラの下で眠る「樹木葬ダイアナ」をはじめ、彩り豊かな樹木葬を手がけています。 埋葬した場所付近に氏名を彫刻したプレートを設置。お眠りになっている場所に向かって、お参りいただけるようにしています。また、ふれあいパークのほか、さまざまな霊園で樹木葬を取り扱っております。(樹木葬の取り扱い霊園一覧はこちら)
自分の好きな樹の下で眠れるのでしょうか?
どのような樹木が植えられるかは、すでに決まっている場合がほとんどです。 ふれあいパークの樹木葬は、バラをシンボルツリーにしたガーデニングの下にお眠りいただきます。
永代供養墓に関するQ&A
永代供養墓とはどういうものですか?
「永代供養墓」とは、一般のお墓と異なり、故人の家族・親族に代わって霊園や寺院が永代に渡りお墓を供養するものです。将来的にお墓を守る承継者がいなくても安心なため、後の世代に負担をかけたくないとお思いの方などに人気です。 いせやでも、ふれあいパークをはじめ、多様な永代供養墓をご用意しております。(永代供養墓のページはこちら)
永代供養墓の種類はどういったものがありますか?
一般的には、他の人と一緒のお墓あるいは同じ納骨室に埋葬される集合墓、また個別に埋葬される個人墓・夫婦墓・家族墓があります。樹木葬も、永代供養墓のひとつの新しいかたちです。 いせやでは、さまざまなタイプの永代供養墓を用意しています。ぜひこちらのページをご覧ください。
永代供養墓は納骨後、寺院・霊園がどのように供養してくれるのですか?
ご供養の回数、時期は、寺院・霊園、また、地域によってさまざまです。 関東のふれあいパークでは、一月(修正会)、春彼岸、お盆、秋彼岸に合同法要として執り行っております。